社会資本整備総合交付金は、地方公共団体にとって自由度が高く、創意工夫を生かせる総 合的な交付金として平成22年度に創設されました。
「活力創出」、「水の安全・安心」、「市街地整備」、「地域住宅支援」等の政策目的を実現す るため、地方公共団体が作成した社会資本総合整備計画に基づき、目標実現のための基幹的 な社会資本整備事業のほか、関連する社会資本整備や効果促進事業を総合的・一体的に支援 することが可能です。
| 
 計画の名称  | 
 計画の期間  | 
 作成・更新日  | 
 整備計画・参考図面  | 
 事前・中間・事後評価  | 
|---|---|---|---|---|
| 
 6 地域内・間の交流・連携を支える道路交 通ネットワークの機能向上・維持による産 業・生活基盤の形成  | 
 H26~ H30  | 
 H29.3.24  | 
||
| 
 23 道路施設の戦略的維持管理・更新による 安心・安全な生活空間の保持(防災・安全)  | 
 H26~ H30  | 
 H29.8.7  | 
産業建設課