〔消防庁舎本体工事〕
5月下旬に土間の捨てコンクリートを打設、6月9日から鉄骨の建方作業が始まり、
約2週間で完成しました。
鉄骨が建った後はデッキプレートを敷きました。
デッキプレートは床や屋根の下地材などに使用される鋼板です。
2階床と屋上の配筋が完了し、7月にコンクリート打設を行います。
屋上の配筋の状況です。
〔防災倉庫工事〕基礎工事
基礎工事が始まりました。
掘削し、捨てコンクリート打設が完了しました。
建物の重力を支える基礎部分の配筋・型枠作業を行っています。
〔防火水槽工事〕
防火水槽の掘削作業を行い、砕石敷き・捨てコンクリートの打設を行いました。
この後、基礎配筋し、コンクリート打設を行います。
〔外構工事〕
東面法面芝張り施工を行いました。
防風柵基礎廻りの埋戻しを行いました。
総務課 電話:0175-35-2111