メニューを開く
メニューを閉じる
文字サイズ変更
背景カラー変更

風間浦村消防庁舎等建設工事進捗状況(令和7年9月)

  お知らせ

〔消防庁舎本体工事〕

外壁張り作業が完了しました。

現在外壁シーリングを行っており、その後塗装へと進んでいきます。

先行して北面の外壁塗装を行い、外部足場解体後、屋外階段を設置しました。

建具工事ではオーバースライダー及びアルミ製建具の取付が完了しました。

オーバースライダー設置完了。

現在ガラスの取付作業を行っています。

アルミ製建具・ガラス取付の様子です。

屋上ではアスファルト防水が完了しました。

10月に保護コンクリート伸縮目地取付作業を行っていきます。

内部1階では軽量鉄骨で壁下地を作成後、断熱材を充填し石膏ボード張り作業を行っています。

2階では天井の現場発泡ウレタンを吹付後、軽量鉄骨で天井下地を組んでいます。

引き続き内装工事を進めていきます。

1階の状況。

2階の状況。

〔防災倉庫工事〕

外壁張りと内部軽量鉄骨下地が完了しました。

建物外部の状況。

建物内部の状況。

〔浄化槽〕

床版の配筋・型枠取付が完了し、この後コンクリートを打設します。

〔防火水槽〕

床版の配筋・型枠取付が完了し、この後コンクリートを打設します。

令和7年9月末現在の進捗率は約42%で、令和8年1月の完成を目指して工事は順調に進められております。

庁舎建設担当

総務課 電話:0175-35-2111